猫の生活必需品

トイレ
 猫のトイレ容器は大きく分けると、固まる砂用トイレと普通の砂用トイレの二つのタイプがあります。
 普通の砂用トイレのものは二重構造になっていて、すのこ上の上段から下段の受け皿に水分だけが落ちる仕組み。固まる砂用は受けざらだけの物。それぞれスコップつきのもの、匂いを拡散させないボックスタイプ、防臭フィルタ付きの物などがあります。
 また、子猫の場合は猫用トイレはまだ深すぎてつかえないことがあります。しばらくの間浅いバットや箱などをトイレ代わりに使うとお手ごろです。
 そして、トイレに合わせてトイレ砂も用意。ペット用シーツ、ペーパーサンド、木材が原料の砂は古新聞など、人のトイレに流せる物や、洗って何度でも使えるもの、生ごみに出すものとタイプはさまざま。
爪とぎ器
 猫の爪とぎは本能なので、やめさせる事は出来ません。家の中をガリガリの爪跡だらけにしないためにも、爪とぎを与えましょう。
 市販の爪とぎには、ダンボール製や、じゅうたん生地、天然木等さまざま。またたびの匂いのついたものもあります。
食器
 猫の食器には陶器、ステンレス、ガラス製の物がお勧め。プラスチックにはにおいが残りやすく、洗っても細菌などが落ちきらない事があるので適当ではありません。直径20cmほどの大きさで、餌が飛び散らないいようなある程度の深さがあり、動かないような重みのある物が最適です。
 水を入れておく食器と、ご飯を入れるための食器と2個必要です。
ケージ
 猫を連れて、どうしても外出しなければならない時があります。猫が病気になって獣医につれていかなくてはならないとか、旅行に出かけるとか、ペットホテルに預けるとか。こんな場合、ケージを用意しておくと便利です。籐製の物やスチール製の物、プラスチック製の物などがあります。
ベッド
 猫は一生の3分の2を寝て過ごします。ひとつの布団で猫と一緒に寝る方もいるようですが、猫が好きなときに安心して眠れるように猫のベッドをひとつ用意しましょう。
 市販の物もありますが、手足を伸ばしても余裕のある大きさなら、ダンボール箱などでも充分です。箱の底にはタオルや毛布などを敷きます。
 また子猫の場合、湯タンポを入れてあげると、母猫のぬくもりの様で安心する様です。